お知らせ

Information

荒井和樹先生が新刊『能力社会から共同体自治へ』刊行

本学の幼児教育学科の教員、荒井和樹先生の新刊『能力社会から共同体自治へ』(せせらぎ出版)が2025年10月10日に刊行されました。

本書は、福祉や教育の現場をむしばむ「能力主義・競争社会」からの脱却をめざし、路上での出会いから生まれた〈非援助的アプローチ〉を記録したものです。
「支援する/される」という関係を超えて、人々が“仲間”として関わり合う〈共同体自治〉の実践を描いています。
学校・病院・施設などで「要支援者」とされた人々とともに、年齢や属性を超えて居場所と役割を取り戻す方法を提示。さらに、「第1回 未来をつくる こどもまんなかアワード」で内閣総理大臣表彰を受賞した実践をはじめ、社会教育・生涯学習の多様な事例も紹介しています。

帯文は東京大学・斎藤幸平氏によるもので、生きづらさを抱えるすべての人に向けた一冊です。

現在、Amazon
、楽天ブックス
、丸善ジュンク堂書店
など、大型書店で販売中です。

書名:『能力社会から共同体自治へ』
著者:荒井 和樹
出版社:せせらぎ出版
体裁:A5判・232頁
発売日:2025年10月10日
ISBN:978-4-88416-321-1
帯文:東京大学 斎藤幸平