文教おやこ園

Bunkyo oyakoen

『文教おやこ園』は、 子育てを楽しみながら 地域と交流する場所です。楽しく、前向きに子育てができるよう、利用者同士で学び合う 「参加者主体型」 のプログラムです。利用者が協力して様々な企画に取り組むことで、親同士のつながりを深め、困ったときに助け合える関係を作っていきます。本学の幼児教育学科の教員がコ ーディネーターとしてサポートしますので、安心してご参加ください。
来館予約は不要です。

開園時間
原則 月~金曜日(平日5日間) 不定期で土・日曜日の開園あり

※入退室自由、ご都合のよい時間帯に来園ください。
※開園日ならびに活動予定につきましては、文教おやこ園内の掲示や、毎月発行される「文教おやこ園だより」、またはホームページでお知らせします。

利用の仕方および注意点

登録・利用について

  • 「利用登録書」にご記入いただいた情報については厳重に管理し、第三者に提供することは一切ございません。
  • 利用の際には「受付表」に参加者名と利用時間(入室・退室時間)をご記入ください。

利用時のお願い

  • 文教おやこ園は、託児ではありません。お子さんや他のお子さんが安全に過ごせるよう、保護者自身で責任を持って様子を見守ってください。万一けがをした場合、本学は責任を負いかねますのでご了承ください。また、初めて参加される方やおひとりで参加されている方も過ごしやすいように配慮をお願いします。
  • お子さんと一緒にしてみたい活動や趣味を活かしたサークル作りなど、希望する活動内容をどしどし提案してください。ママさん講師、運営のお手伝いをしてくださる方、大歓迎です。
  • 使ったおもちゃや絵本、活動で使った道具などは、保護者が良いお手本となりながら、各自で片づけをしてください。
  • 使用済みの紙おむつは衛生上、各自で持ち帰ってください。
  • 衛生・安全管理上、文教おやこ園内での飲食は不可です。授乳は和室スペースをご利用ください。
  • おやこ園向かいの部屋は、医務室・相談室です。体調の優れない学生が休んでいる事もありますので、廊下での大きな声での会話はご遠慮ください。

駐車場について

  • 駐車場は短大南側の平面駐車場をご利用いただけます。駐車場には限りがあるため、満車で利用できない場合もあります。
  • 駐車場からの移動時は、お子さんが道路に飛び出したりしないよう、十分にお子さんの安全確認をしてください。駐車場内でおしゃべりをしたり、お子さんを遊ばせることはご遠慮ください。
  • 駐車場内でのトラブルや事故について本学は責任を負いかねますので、ご了承ください。万一、駐車場内でトラブルが起きた場合は本学にも連絡をお願いします。

食堂利用について

  • 本学の食堂『文教レストラン』をご利用いただけますが、学生の休み時間(12:10〜13:00)はたいへん混雑します。11:15〜12:00、13:00〜13:30の時間にご利用ください。
  • 食堂内をお子さんが走り回るとたいへん危険です。子ども椅子の使用は保護者の責任のもとで安全にお使いください。汚れたテーブルやいすはキレイにし、次の方が気持ちよく使えるようにしましょう。
  • サラダバーは指定のお皿に一回だけ盛り付けてください。
  • マナーやルールの守れない方は、利用をお断りさせていただきますので、ご了承ください。

学生とのかかわりについて

  • 本学が保育者養成校であることをご理解いただき、学生とかかわる機会がありましたら温かいご指導や挨拶をお願いいたします。また、学生の言動で気になることがございましたら遠慮なく報告をお願いいたします。
  • 学生が自主実習や授業の一環で、見学や実技発表・質問などさせて頂く場合があります。タイミングがあった時には、授乳やオムツ替えの体験をさせていただく等、ご協力、ご指導をお願いします。
  • 文教おやこ園の開園時間は学生の授業中です。授業の妨げとならないように移動は静かにお願いします。

写真撮影・携帯の使用について

  • 本学のブログやパンフレット用に写真撮影をすることがあります。撮影を拒否したい方は遠慮なく申し出てください。「撮影不可」の名札をさげていただきます。なお、許可なくお名前が公表されることはありません。
  • 保護者の方が携帯電話を使用していると、お子さんから目が離れてしまい思わぬ事故につながる事もあります。携帯電話の使用はお控えください。緊急の通話の場合は、自動販売機の前でお願いします。

お問合せ先

文教おやこ園に関するお問合せは、下記までお願いします。

担当 幼児教育学科 赤塚
電話(おやこ園直通):(0587)84-2002
メール : oyako@abc.ai-bunkyo.ac.jp

※「メール作成画面はこちら」をクリックするとメールが起動します。