文教女子の先生のアツい想いと寄り添う気持ちを紹介する「今週の胸アツ先生!」
学びのこと、お仕事のこと、etc. 個性あふれる先生のメッセージをお届けします!
今週の胸アツ先生は・・・
幼児教育学科の五十嵐先生
五十嵐先生が担当するのは「環境」の授業。身近な環境に親しみを持って関わり、新しい発見をしたり、周囲の人やものに触れあったりする経験を通して、子どもたちが感覚を豊かにしていくことを教えてくれます。さまざまなものに触れる中で子どもが興味・関心を持って自主的に活動する「遊びを通した学び」を知ってください。
続いての胸アツ先生は・・・
生活文化学科の山口先生
山口先生は、さまざまな施設で栄養士としての実務経験のある調理の先生。食べることも大好きな先生は、「美味しくて健康的な食事」が人を笑顔にしてくれることを教えてくれます。オープンキャンパスでは、簡単にできて美味しいパン作りの模擬授業を担当します。ぜひ体験しに来てください。
続いての胸アツ先生は・・・
幼児教育学科の山﨑先生
山﨑先生は、苦手な人でも英語を好きになる魔法をかけてくれる英語の先生。英語は世界の共通言語。外国の人と自分の言葉でコミュニケーションがとれれば、世界がもっと広がります。さらに、保育の現場でも英語力のある幼稚園の先生や保育士への評価が高まる状況に対応し、幼児教育・保育英語検定のサポートもしています。
続いての胸アツ先生は・・・
愛知文教女子短期大学附属ぶんきょう幼稚園の園長であり、幼児教育学科の星野先生
星野先生は、附属ぶんきょう幼稚園の園長先生でもある体育の先生。幼児期の運動遊びは基礎体力や、コミュニケーション能力など、心身の成長にとても効果的。星野先生は附属幼稚園での経験も踏まえ、子どもたちの安心安全で楽しい運動遊びには何が必要か、を実践的に教えてくれます。
文教女子の先生方のアツい気持ち、みなさんに届いたでしょうか。
オープンキャンパスでは、毎回違う、アツい模擬授業を体験できます!
オープンキャンパスでみなさまにお会いできること楽しみにしています(^^)/