今年も七夕の季節がやってきました。学内には、立派な笹が飾られ、七夕の雰囲気が一気に広がっています。
この笹は、地域でお世話になっている方の竹林からいただいたものです。スクールバスの運転手さんが取りに行ってくれました。
届いた笹は、学生自治会が中心となって、丁寧に飾り付けと設置をしてくれました。カラフルな短冊が揺れる様子は、見ているだけで心が和みます。
飾り付けが終わると、通りがかった学生たちも思い思いに短冊へ願い事を書いていました。
「就職がうまくいきますように」「友達とたくさん思い出をつくりたい」など、さまざまな願いが笹に込められていました。
みなさんの願いが星に届きますように…☆
温かな地域のつながりと、学生たちの心のこもった行動に、感謝の気持ちでいっぱいです。